【2024年】新生活にコードレス掃除機。レビュー評価の高いコスパ商品を紹介。
スポンサーリンク

一人暮らしにピッタリな掃除機はこれ 。

新生活が始まる。新社会人だけでなく、転勤や部署移動などで単身赴任が始まる方もいらっしゃるだろう。

一人暮らしに必要な家具を揃えるのはなかなか苦労する。

特に予算も限られている中で、全ての家具家電を揃えるとなると、選定にも時間がかかる。

そこで、今回はそんな家電の中でも一人暮らし用の「掃除機」を紹介しようと思う。

掃除機はハンディクリーナーか据え置き型か

掃除機を選ぶ際に大切なのは部屋のサイズを把握しておくこと。

据え置き型であれば。どちらにも対応できるが、しかし部屋が狭いと収納場所に困る。

収納スペースがあれば問題ないが、なるべくミニマルな生活をしたい人にとってはハンディとい選択もあるだろう。

今回はハンディと据え置き、どちらでも使えるコードレス掃除機を紹介したいと思う。

スポンサーリンク

王道ダイソンの掃除機

高い吸引力が売りの「ダイソン」の掃除機。紹介する「V6」も毎分107,000回転の高い吸引力がある。

吸引力が変わらないただ1つの掃除機。とはよくCMで聞くが結局のところ何がすごいのか

  • フィルターレス掃除機
  • ゴミが入るダストカップの中では、遠心力でゴミを外周部に貯める
  • サイクロンの中心にはゴミがたまらないので、風の通り道ができる
  • よってゴミでフィルターが詰まることがないので、吸引力が変わらない
  • 大きなゴミと小さなゴミを分けて処理するので、より効率的にゴミを集められる
  • 吸った空気よりも綺麗な排気

ダイソンはこの内蔵構造のシステムが素晴らしい。吸引力の変わらない構造に加えて、ゴミ処理の方法が今までの掃除機と違った

常に強力な吸引力でゴミを集め、コードレスで20分近く、同じ威力で掃除できるので、細かいゴミから大きなゴミまで処理できる。

また掃除機で吸い上げを行った際、粒子サイズのゴミやチリが気になる方もいるだろう。中には掃除の際は必ずマスクをしなければならい人も多いのではないか。

ダイソンの掃除機は吸い上げた空気よりも綺麗な空気を排出するので、その心配もない。

 

その他主な特徴といえば

  • コードレスでどこでも使用できる
  • 最長20分の運転時間
  • ワンタッチで行えるゴミ捨て
  • アタッチメンを変えれば据え置きでも、ハンディでも使用可能
  • 2年間のメーカー保証

他社と比べて価格は少し高い。しかしその分ダイソンならではのクオリティも保証されている。

ハンディタイプでも使用できるので、一人暮らしでも場所を取られることなく使用することができる。

【期間限定 特別価格】【軽量モデル】ダイソン Dyson V8 Slim Fluffy Extra サイクロン式 コードレス掃除機 dyson SV10K EXT BU

もう少し費用を抑えたい

一人暮らし用なので、なるべく初期費用を抑えたい方におすすめ。ダイソンほどの機能性はないものの、クオリティの高さが保証されている商品として『マキタ』のハンディクリーナーCL107FDSHWを紹介したいと思う。

簡単に主な特徴をまとめておきたい。

  • 最大32Wのパワフル吸引
  • 重さ1.1kgの軽量ボディ
  • 約22分の急速充電対応
  • ワンタッチでゴミ捨て可能。紙パック式

数あるコードレス掃除機の中でも楽天で4位の人気をほこるマキタの掃除機。

コードレス掃除機は高いという印象を払拭したコスパの高い商品となっている。

2,780件のレビューがあり、星4.59とかなり満足度も高く信頼性もある。

特に評価されている点は、コスパに加えて、軽量で充電速度が早く、ゴミ捨ても簡単という手軽さが売れている要因のようだ。

一方で吸引力については普通の掃除機に比べると劣っていたり、多少音が大きいのが気になるという声もあるが、この価格なら気にならないという人も多い。

初めてコードレス掃除機を購入される方にとっては、試しに使ってみるのもいいのではないかと思う。

面倒臭い掃除はルンバに任せよう

前回一度ルンバについても紹介しているので、下記記事を参考にしていただいてもいいかもしれない。

ご存知の通り、ロボットが自動で掃除してくれる優れた商品。

外出時に掃除しておいてくれるので、時間短縮になる。しかし部屋の角など細かいところまでは掃除仕切れない可能性が高いので、その点は自分で処理しなければならない。

まとめ

簡単。どこでも、いつでも使える。置き場所を選ばない。など手軽さが売りのコードレス掃除機。

一台家にあれば、基本的に掃除の際に活躍してくれるアイテムだろう。

予算や用途によって、様々な掃除機があるが、今回紹介した商品は金額の高い物と低いもの中でも特に評価の高い商品を紹介した。

ぜひ参考にしてもらえれば嬉しい。

スポンサーリンク
おすすめの記事