
できるビジネスマンともなるとスーツやネクタイ、時計に気を遣うのは当然だ。
そのため、普段から身に付けるものにはこだわりがある方は多いのではないだろうか。
当ブログではこれまでにもスーツや時計など、ビジネスマンにおすすめしたい商品を紹介してきた。
一方で、できるビジネスマンでも意外と見落としがちなのが「ビジネスカバン・リュック」だ。
これらは毎日使うにも関わらず、スーツや時計等と比べると優先度が落ちてしまうことが多い。
しかし、常に持ち歩くリュックやカバンの快適度や機能性こそ、その日のパフォーマンスに直接作用するといっても過言ではない。
つまり、できる男こそ「ビジネスバッグ・リュック」にこだわっているのだ。
そこで今回は、機能性・コスパの両方を兼ね備えたできる男におすすめしたいビジネスリュック5選を紹介していきたいと思う。
目次
できる男がリュックを選ぶ2つのポイント
収納可能サイズはA4以上
ビジネスの場においてカバンはA4サイズが一般的とされている。
間違ってB4サイズなどを購入すると書類やPCが入らなかったりするので要注意だ。
A4サイズであればPCも15インチまで収納可能なので基本的に困ることはないだろう。
加えて、容量は30L前後がおすすめだ。
一見30Lは多すぎるようにも感じるが、軽い出張などにも対応できるのがポイント。
書類やPCはもちろん、2〜3泊分の靴下や下着などの着替えも楽々と収納可能だ。
ビジネスリュックの機能性をチェック
最近のビジネスリュックには様々な機能が搭載されていることが多い。
人によっては不必要な機能もあるので、自分の使い方と照らし合わせて検討するといいだろう。
- 防水、撥水性
リュック素材に耐水コーティング加工を施したもの。雨の日でも書類やPCを守ることが可能。
- USBポートの有無
外部USBポート搭載で、スマホやPCをリュックの中でも充電可能。
- クッション性
リュックの内部がクッション性に優れた素材が使用されていること。PCを衝撃から守ってくれる。
- 背面素材
通気性が優れていると夏場で熱がこもらず快適。おすすめは通気メッシュ素材。
ビジネスマンにとって防水機能と背面素材は必要不可欠なので要注目だ。
一方で、毎日pcを持ち歩く方はクッション性、スマホの利用が多い方はUSBポートの有無も気にしてみるといいだろう。
できる男におすすめするビジネスリュック5選
crbelte ビジネスリュック
ブランド名 | crbelte(クラベルテ) |
Amazon販売価格 | 5,980円(2020年12月時点) |
収容可能サイズ | 15.6インチ |
防水・撥水 | 撥水加工 |
商品重量 | 0,74kg |
背面素材 | メッシュ素材 |
このcrbelteビジネスリュックの特徴は、何と言っても収納スペースの多さだ。
PCホルダーや小物ポケットなど全部で6つの収納箇所が存在する。
内部にはPCストッパーやPCクッションが搭載されているため、普段からPCを持ち歩く方に特におすすめだ。
また、これだけ収納スペースがありながら総重量が0.74kgと軽量なのも嬉しい。
背面の通気性抜群のメッシュ素材と軽さで肩や背中への負担を軽減すること間違いなしだ。
crbelte ビジネスリュック メンズ 15.6インチ USB充電ポート 防水 20L (ブラック n.)
MARK RYDEN 大容量ビジネスリュック
ブランド名 | MARK RYDEN(マークライデン) |
Amazon販売価格 | 6,199円(2020年12月時点) |
収容可能サイズ | 17.3インチ |
防水・撥水 | 撥水加工 |
商品重量 | 1.2kg |
背面素材 | 不明 |
特に出張が多い方におすすめしたいのがこの「MARK RYDENの大容量リュック」だ。
ビジネスにおける出張は、毎回同じ宿泊数ではなく出張ごとに異なる方が大半だろう。
MARK RYDENのリュックは、そんな毎回宿泊数が異なる出張に対応した。
このリュックはマチ部分の幅を自由に調整し、収納可能サイズを変更できる。
マチを調節することで25Lから38Lまで容量を変化させることで、出張日数に応じて最適なサイズで使用可能だ。
最大38Lまで収納できるので、3泊から5泊程度の出張までにベストだ。
MARK RYDEN 超大容量ビジネスリュック メンズバックパック 3WAY手提げ usbポート付き 17インチラップトップ用 180°開口 大容量リュックサック【17.3インチ】
CoolBell 3way ビジネスリュック
ブランド名 | CoolBell(クールベル) |
Amazon販売価格 | 3,980円(2020年12月時点) |
収容可能サイズ | 14-17インチ |
防水・撥水 | 撥水加工 |
商品重量 | 1.2kg |
背面素材 | メッシュ |
リュックも便利だが、状況によっては手提げバッグを利用したい方もいるだろう。
そこで、そんな方ににおすすめなのが、CoolBellの3wayリュックだ。
このリュックはベルトを調節することで、ショルダーバック、リュック、手提げなど3つの運び方を実現。
ビジネスシーンに応じて、好みのスタイルに変更できるのは非常に便利だ。
また、キャリーサポーターも付いているので出張時もキャリーと合わせて使用可能。
まさに持ち運びに特化したリュックでありながら、価格は4000円以下と非常のお手頃だ。
普段使いとは別に、出張用リュックとしてもおすすめできる商品だ。
無重力リュック「JUXILONG」
ブランド名 | JUXILONG |
Amazon販売価格 | 15,180円(2020年12月時点) |
収容可能サイズ | 15.6インチ |
防水・撥水 | 防水加工 |
商品重量 | 1.0kg |
背面素材 | 不明 |
次におすすめするのが無重力リュック「JUXILONG」だ。
リュックは全体の重さが分散できても、肩にかかる負担はどうしても大きい。
そこで開発されたのがAGS(Anti Gravity System)技術。
荷物が重力に逆らうことを可能にすることで、リュックがバネのように下に弾む。
体感で30%の荷物の重さの軽減を実現し、肩や背中などの負担を大幅に軽減可能だ。
それだけではなく、USBポートや多数の収納ポケットなど多機能型リュックとなっている。
防水機能もあるので、数年使用可能な良いリュックを購入したい方にはぜひおすすめだ。
詳しくは過去の記事でも紹介しているので参考にしてみてほしい。
【無重力リュック】 JUXILONG (ジューシーロン) ビジネスリュック 重さ30%軽減(体感)USB充電ポート付き 防水 軽く感じるサスペンション式 (ブラック)
Morpilot 大容量リュック
ブランド名 | Morpilot |
Amazon販売価格 | 3,499円(2020年12月時点) |
収容可能サイズ | 15.6インチ |
防水・撥水 | 防水 |
商品重量 | 0.78kg |
背面素材 | メッシュ |
最後に紹介するのは、とにかく背負い心地を追求したMorpilotの大容量リュックだ。
人間工学に基づいたデザインが施されており、肩への負担を大幅に軽減した。
また、背面とショルダーベルトはメッシュ・クッション素材を採用。
メッシュ・クッション素材は、通気性や耐汗性に優れているので気になる蒸れも防ぐことが可能だ。
また、上のフロントポケットはRFID機能(ブロッキング機能)が搭載。
クレジットやパスポート、運転免許証など個人情報の盗難、カードの磁気飛びを防ぐことができる。
特に海外への出張が多い方にはおすすめしたい機能を備えたリュックだ。
まとめ
いかがだったろうか。
ビジネスリュックはスーツやネクタイ等と比べて、あまり目立つことは少ない。
しかし、現在のリュックは多機能かつ高性能であり、仕事の負担を大幅に軽減してくれる。
それでいて低価格な商品も多数あるのでコスパも抜群だ。
できるビジネスマンを目指して、良いビジネスリュックをぜひ検討してみてはいかがだろうか。