
夏が終わり、秋になると気になり始めるメンズビジネスコート。防寒着としての機能はもちろん、ビジネススタイルの印象を左右するアイテムなので、デザインも慎重に選びたいところ。
一概にビジネスコートといっても、普段の私服にも合わせられる、モッズ・ダッフル・ダウンコートなどは、少しカジュアルになりすぎる場合がある。肌寒い秋冬になると毎日着るコート、着るからにはスーツに合った“メンズの大人の着こなし”が出来るものを選びたい。
しかし、「コート必要だなあ」と思っていても、仕事終わりに寄ったISETANや百貨店では、ほとんどが割高で購入するまでには行き着きにくい。
そこで今回は、Amazonで安く買えるコスパの良いメンズビジネスコートを紹介する。冬場になると平日は毎日着るようになってくるコートなので、高価なモノを欲しい方もいると思いますが、Amazonでもコスパよく購入出来ることを知ってもれえれば嬉しい。
ビジネスコートの種類
メンズビジネスコートの種類もいくつか存在するが、先述したようにカジュアルになり過ぎるのをキマらない。そこでビジネスに使えるコートの種類を紹介する。
- チェスターフィールドコート
- ステンカラーコート
- トレンチコート
- キルティングコート
基本的に、全て普段使いで着れるので汎用性はどれも高いだろう。
チェスターフィールドコートは、「少しカッコよくキメたい」方におすすめで、シルエットが細身なので、クールな印象を受けるコート。
ステンカラーとトレンチコートは、ビジネスコートの王道で、「The 社会人」のような印象を持たれがち。ですがトレンチに関しては、カラーバリエーションの幅が広いのと、ベルトでシルエット遊びが効くので、私の中で1番のお洒落コートと言いたい。
そして、キルティングコートですが、「着るなら暖かい方が絶対良い」という方におすすめです。これらのコートの中で断トツで機能性は高いと言える。
Amazonで買える1万円以下のおすすめビジネスコート
「ビジネスコートは大事だけど、正直そこまでお金をかけたくないな。。できればコスパ重視。。」と思っている方は、是非参考にしてほしい。実はAmazonでも安っぽく見せないメンズコートが買えることは事実である。
APTRO
お洒落さ&着心地の良さの両立のためサイズ毎に最適のフォルムに仕上げたコート。
有名ブランド生産元で生産加工、念入りの仕立て。表地と裏地は触り心地のいい生地でしなやかで着心地が抜群で、寒い季節の毎日でも着たくなるようなヘビロテ確定の1着になるだろう。
大人のイケメンと上品さを大切に、高品質でオシャレなメンズコート。マフラーを合わせれ防寒対策も完璧な見た目にもカッコいいスタイリングが実現できる。
無駄のないデザインだからトレンドに揺さぶれなく、ビジネスとカジュアルとのバランスも良く、様々なスタイルに合わせルことができる。
JHIJSC
定番なファッション無地デザインでどんなコーデとも相性がいいメンズコート。
スタイリッシュなデザインで格好よく見せる、すっきりとした見た目を実現。スリムシルエットがおしゃれな印象に、いつものスタイリングに合わせるだけでトレンド感をプラスし、秋冬に欠かせないトレンチコートになるだろう。
トレンチコートで、襟ぐりはビジネスジャケットのデザインで、紳士感とカッコいい感じがあり、ぴったりのシルエットにする事で体に程よくフィットし、立体感のあるこだわりのデザインに仕上がっている。
コートのメイン素材はコットンとポリエステルで、密度が高くて暖かさに優れている。最適な厚さで、防寒効果が優れているトレンチコートで、秋冬時の重宝するだろう。
ディテールにもこだわっており、高級感のあるデザインは、この冬イチオシのコートである。
ODFMCE
完全に機能性を求めた、ビジネス風ダウンコート。
フード付きのダウンコートは、上品なホワイトダックダウンを入れ、防寒性が抜群。冬の冷たい風から身体を暖かく守る、保温性に特化したビジネスコート。
見た目はすっきりしているデザインで、スタイリッシュな大人仕様、通勤通学にはもちろん、ビジネスにもオススメできる。
合わせて5つのポケットがあって、機能性に優れており、ファスナーが付いているうえにボタンもあって、袖口には伸縮性がある隐しリブがついている。肌に密着して、冷気の進入をさらに防ぐことができる、防風効果(暖かさ)は間違いないだろう。