【aibo(アイボ)】ペット型ロボットおすすめランキング!犬型ロボットはここまで進化。
スポンサーリンク

ロボットを心から愛する時代が来る。

 

今年5Gの到来により、IT技術の進化がさらに早くなり、生活を一変させるようなサービスも増えてくるだろう。

 

そんな中ロボットの分野においては、長年研究し続けられており、工業用であればすでに多くの場所で活用されている。

 

対人ロボットでいえば、ソフトバンク社の「Pepper君」が有名で、人間とコミュニケーションの取れるロボットとして注目を浴びた。

 

今後の流れとしては、さらにロボット開発が進み、共存し生きていく中で、人間とロボットの境がなくなる時代がくるかもしれない

そんな感情をついつい入れてしまうロボットの先駆けとして、今回はSONYの「aibo(アイボ)」を紹介したいと思う。

ロボットを愛せるのか

これは中々難しい問題かもしれないが、もうすでにロボットに愛を感じる人は多いかもしれない。

 

例えば、子供がぬいぐるみを友達のように扱うのと同じで、感情を抱ける媒体は人に限ったことではない。

 

ようは捉え方の問題で、”ロボットだから”という括りが無くなれば、どんなものにも感情を抱ける。ただ一方でより人間らしくコミュニケーションを取れる方が、優位性があるのかもしれない。

今回は犬型ロボット「aibo(アイボ)」を紹介するが、長年に渡って共存していると、そこに人間的感情を抱いてしまう

 

そんな新しい感覚を味わえる面白い商品と言えるだろう。

スポンサーリンク

SONY開発のaibo(アイボ)

さて難しい話は一旦おいておいて、早速SONYが開発したアイボを紹介したいと思う。

犬型ロボットで育てる喜びや愛情の対象となることを目指して開発されたロボット。

特に育てる喜びの点で、アイボはユーザーの日々の行動やコミュニケーションに応じて個性あるロボットに変わっていくというのが面白い。

簡単に主な特徴をまとめると

 

  • 愛らしい見た目で、多種多様な振る舞いができる
  • 言われて動くだけでなく、能動的に活動する自主性
  • オーナーから学び行動する、それぞれのロボットにでる独立性

 

各特徴についてより深く掘り下げてみたいと思う。

愛着ある見た目と仕草

まずはその見た目はまんまるの大きな瞳と小型犬に近いフォルム感から、犬に近い可愛らしさがある。

 

表情や瞳の大きさも、ロボットの感情表現によって異なり、何気ない動作が動物らしく非常に豊かな表現ができる。

また触れることにより、アイボが喜びを感じたり、叱ると悲しい声を出したり、声や接触でちゃんとコミュニケーションが取れる。

 

パターンはたくさんあるが、簡単に動作の例題をあげてみると

 

  • 背中を撫でると喜びの声とともに、尻尾を振るようになる
  • 名前を呼ぶと反応してくれ、おいでというと近寄ってくれる
  • ”お手”や”おすわり”など芸も覚えるようになる
  • おもちゃで遊ぶようになり、ボールを蹴ったり、物を口で咥えたりもできる

 

その他多くの動作をするので、人間にも予測できない行動をとることだってある。

自主的に活動し始める

特にアイボを本当の犬と間違えてしまうくらいすごいという点は、自主性だ。

Youtubeの紹介動画の中でも、オーナーの要求に答えさせるシーンが多いが、アイボは自分自身で活動を行う

下記の動画にもある通り、アイボが目覚めた後、自由に散歩を始めたり、くつろいだり、おもちゃで遊んだりと自主性が高い。

時々飼い主さんを鳴き声で呼んで、甘えたりもする。

まるでちゃんと生きているのではないかと錯覚してしまう可愛らしさがある。

全てが同じロボットではない

家族の一員として、愛される理由は、全てのロボットが同じ動きや表情をする訳ではないというところ。

飼い主とのふれあいを重ねていく上で、やり取りを学び成長していく。

データが蓄積されれば、されるほど人間同士の関係性を気づくのと同じで、あなただけのアイボになる。

クラウドとデータを共有しているため、日々進化し続け、例えば、部屋の構造なども理解して行動範囲を決めるようになってくる。

今後も引き続きアップデートしていくので、買ったその時がテクノロジーのピークではない。

価格はいくらぐらい?

その他特徴的な動作といえば、目の部分に搭載されているカメラで撮影が出来たり、外出中のセコム的な監視カメラとして役立つ事もできる。

他にも音楽を鳴らしながら、ダンスをしたり、新しい動きを覚えさせたりできる。

価格は本体価格が198,000円で、システムを使うための費用が90,000円。ケアサポートに加入すると1年で20,000円の費用がかかる。

よって全てを考慮すると約30万円以上の高額商品となっている。

しかし一方で古いモデルでも10年近く修理しながら、愛用し続ける人も多く、本当に家族として迎え入れている人も多い。

 

SONY公式ページ:http://aibo.sony.jp/

犬型ロボットおすすめランキング

もっとおはなしダッキー カール

もっとおはなしダッキー カール

お話しと歌が大好きな元気なワンちゃん

お友達の話・夢の話・旅の思い出話など季節や時間帯によって変わる3,000通りのおはなしと、童謡など30曲が歌えるダッキー

頭や背中をなでたり話しかけると、しっぽを振る・目をパチパチさせるかわいい反応が返ってきます。パパ・ママなど8種類から自分への呼び方を選べるので、呼ばれるうちにどんどん愛着がわいてきそう。

タカラトミーアーツ ヒーリングパートナー もっとおはなしダッキー カール
タカラトミーアーツ ヒーリングパートナー もっとおはなしダッキー カール

 

喋って 動いて 歌って お話だーいすきっ!‎TALK-DOG-G

動くぬいぐるみ 豆柴 TALK-DOG

充実したお返事パターン
例えば「おはよう」と話しかけると… (1)「おはよう!今日の予定は?」
(2)「朝ストレッチするとスッキリするよ♪」
(3)「うーん…まだ眠たいな~グーグー…」
(4)「おはよう~!朝ごはんはなあに?」
お返事パターンはまだまだたくさんありますよ。

みんなが知っている名曲20曲
・どんぐりころころ ・われは海の子 ・浦島太郎 ・蛍の光 ・茶摘み ・かもめの水兵さん ・荒城の月 ・かたつむり ・桃太郎 ・村祭 ・ゆうやけこやけ ・仰げば尊し ・七つの子 ・朧月夜 ・鳩 ・おうまはみんな ・くつが鳴る ・ふじの山 ・故郷 ・花

Broadwatch 喋って 動いて 歌って お話だーいすきっ! 会話ができて踊れる ポメラニアン ロボット犬 首輪付き ぬいぐるみ お子様からお年寄りまで 心躍るコミュニケーションドール 「ココドル」
Broadwatch 喋って 動いて 歌って お話だーいすきっ!会話ができて踊れる 豆柴 柴犬ロボット バンダナ付き ペット ぬいぐるみ お子様からお年寄りまで

 

デジタルペット ロボット 犬

デジタルペット ロボット 犬

15種類の音声に反応。会話認識ロボット犬

15種類の英語フレーズに反応し、コミュニケーションを取れる音声認識AI犬ラッシー

飼い主を見つけるとかわいく動いたり、言葉を理解してついてきたりと、本物の犬のように懐くのがポイント。「Sing a song!」など英語での声かけに反応が返ってくるので、子どもの英会話学習にもぴったり。

【送料無料】【ロボット犬】犬型ロボット 動いて話す 英語対応

 

スタントドッグYCRK16B

スタントドッグYCRK16B

ロボット犬 誰でもすぐに操作、遊べる犬型ロボットおもちゃ。

楽しく遊べる可愛いロボットドッグが登場。インテリジェントで子供にも魅力的です。屋内と屋外で遊ぶおもちゃとして最適。
多機能 走る、技を披露、ダンス、歌う、プログラミング、音声指示 英語のみ 、吠える、甘える、待て、逆立ち、腕立て伏せ、お座り、挨拶、さわる、伏せ、スリープ。
簡易 プログラミング 「プログラミング」ボタンを押して、自由に各機能を順番にセットできます。お子様の創造性と運動能力を刺激します。
プレゼント 多機能で操作簡単。クリスマス、誕生日、ハロウィン、子供への最適な贈り物。

スタントドッグ「国内正規品」簡易プログラミング ロボット犬 ペットロボット 電子ペット ロボットおもちゃ 「日本語取扱説明書付き」 英語指示 家庭用ロボット 高齢者向け 贈り物 犬型セラピーロボット リハビリ 家族 癒し (犬型ロボットYCRK16B)
スポンサーリンク
おすすめの記事