台所用品や衛生用品など、日常的に使用する生活必需品の「日用品」。
自粛やロックダウンの影響で各国では、インターネットを利用した購買に移行する消費者が断然増えた。
日々購入している日用品を根本的に見直し、
「それは必要なモノなのか?それとも欲しいモノなのか?」
「そもそも外出する時間・交通費・ガソリン代・疲れを考慮すると店舗に出向いて購入するメリットはあるのか?」
「買う!と決まっているモノはまとめ買いすると、どれくらいお得なのか?」
を改めて考え直す必要もある。そして、今回の一件でどっちがいいのかも気づいた方もいるだろう。
日用品にかかるコストを削減し、家計を節約したいと考えている方は、是非最後までチェックして欲しい。
目次
ネット通販と店舗、どちらで買った方がお得なのか
近年ではテクノロジーの進化により、「何でも家までデリバリーしてくれる」サービスが増えた。最近ではUbereatsなどのデリバリーアプリが有名だ。
ここ最近ではアプリだけでなく、「地域密着型のお買い物代行」などのサービスもあるようだ。
ネット通販でも店舗でも日用品が買えるが、一体どちらでまとめ買いをするとお得なのだろうか。
「まとめ買い!」を考えると、ネット通販がお得だと思う人が多そうだが、店舗にも独自のサービス(タイムセール)があり、正直どちらがお得なのかわかりにくい。
そう考えると、今だに一概にネットの方がお得とは言えない状況である。
ネット通販をオススメしたい理由
(1)時間と手間
ネット通販といえば、やはり時短があげられる。
注文するだけで配達員が玄関先まで届けてくれるので、女性の方でも気にせず重いモノを購入できる。また、最近ではお届け日まで指定できるので非常に楽である。
「本当に今日必要なモノ」はこの自粛期間を通じて何があったか?をもう一度考え直して欲しい。それは本当に必要なモノなのか。あったらいいな、なのか。欲しいな、なのか。
人間の心理状、値段が高いもの程店舗で買う方が満足度が高い傾向にあるそうだ。その為、ブランド品や車などは店舗で買う人も多い理由の一つである。
だがしかし、今回は日用品。同じクオリティーの商品を買うのにそれほど時間と手間を使っていいのだろうか。
(2)大幅割引
店舗でも、夕方から夜にかけて「お惣菜半額!」など、大幅に割引をしている。
しかし、あの時間帯は人も多く、家に帰った頃には疲労感が残るだろう。
ご存知の通り、ネット通販でも大幅割引は定期的に行なっている。新聞や広告媒体ではそういった情報を手に入れることができないので、ニュースアプリを頻繁に確認しておく必要がある。
また、定期的なイベント時だけでなく、まとめ買いをすると大幅割引になる仕組みの通販が多い。
「まとめ買い。。」となると置くスペースや、こんなに使うかなあ、、となり購入まで至らない人が多いらしい。
ネットで買った方が安い日用品まとめ
日本では「コロナ第二波、第三派」と言われており、危機意識の高い日本人の方は、今年いっぱいは外を出ない方も少なくはないだろう。
また、このタイミングでテレワークになった方や、元からフリーランスで自宅メインに活動されている方にも参考にして欲しい。
水
日用品というよりは、生活必需品となる水。最近ではウォーターサーバーを契約される方も多くなった。
飲むだけが目的にならず、料理用やペット用など汎用性はアイデア次第で沢山ある。
重要なポイントとしては、店舗で水を箱買いする必要がないという事。時間と手間感を考えると非常にナンセンスである。
シャンプー・洗剤
「世界一匂いに敏感」と言われている、日本人は匂いに敏感でこだわりも凄いようだ。
だからこそ、自分の匂いに関わるシャンプーや洗剤は、同じ物を買う傾向にあるようだ。一部の人はこだわりがなく、セール品や新商品に手を付けがちのようだ。
これらの傾向から、既に決まっている商品を習慣付けで店舗に買いに行くのは、非常に時間の無駄である。生物と違って質の違いさえなければ、量の違いも無い。
だからこそ、ネット通販でまとめ買いをオススメする。これも重量的には重いモノなので、店舗に買いに行く必要はなさそうだ。
柔軟剤
洗剤
ハンドソープ ボディーソープ
トイレットペーパー
これも、日用品という言うより生活必需品に近いモノ。
自粛期間に有名Youtuberがトイレットペーパーを探しに行く動画がバズっていたのを覚えている。
重量で言えば、それほど重いモノではないが、持ち運びには大きさがあり結局邪魔にはなる。また、自粛のような自体が怒った際に、もっとも入手しにくい日用品の一つになる。
最近話題の冷凍食品(おまけ)
なんと自粛期間、ネット通販で最も急成長の売り上げを残した冷凍食品。
「こんなモノまでネットで買える時代か。。」と思った方もいるかもしれないが、ネット通販だとまとめ買いができるので、その点は店舗にはないメリットでは無いだろうか。
私の育った街では、冷凍食品はお一人様○個まで!と制限があったので、それを考えると賞味期限も持つので、ネットで買っても腐る心配をする必要はなさそうだ。
また、店舗には無いような「すき家の牛丼」やその他、オンライン限定の商品も存在するそうなので、この機会に一度試してみる価値はありそうだ。